日本語の特質
日本文化を深く理解するためには、それを背負う日本語の特質を知らねばならない。
本書はその特質と、発音・表記・語彙・文法等に現れた独得の性質を、外国語とも比較しながら明快に説く。
人間の本源を見つめ、“神なき時代”を問う。
“宗教的なるもの”の本源はなにか。
人は、どのように自らの「苦」を癒し、その罪の赦しを求めてきたのか。
仏教が、キリスト教が説く無常観や死生観を通して、悟りと救いの構造を考察し、人間の心の彼方にみえる生命観を読み解く。
古代日本人は、朝鮮半島から船で馬もろとも海を渡って来たのか。
気鋭の考古学者が、積年の「騎馬民族征服王朝説」に果敢に挑み、食・去勢・犠牲の考証から、画期的な答えを導き出す。
京都や鎌倉に比肩する平泉の真相を解明する。
征夷大将軍源頼朝に滅ぼされ、歴史の脇役へ追いやられた平泉。
しかし、史料の大胆な読み直しから明らかにされたその実像は、我々の想像を遥かに凌駕する。
東北地方を南北に縦貫する中央高速道、機能的な行政・軍事・産業システム。
そこには、書き替えられるべき無限に豊かな「日本史」が眠っている。
碩学の長年の研究の集大成。
口も消化管も持たず、細菌を細胞内共生させエネルギーを得るチューブワームなどの生物。
深海6500メートルのフィールドワークにより、光合成に背を向けた別世界の住人たちの生き様を、臨場感あふれる筆致で描く。
続きはこちらから⇒ttp://www.ebookjapan.jp/shop/book.asp?sku=60000802